庭木図鑑 植木ペディア>紫色の花が咲く木
紫色の花が咲く木を開花順に集めてみました。
画像や樹木の名前をクリックすると詳細ページへ移動します。
一口に「紫色の花」といってもピンクに近い花や、青に限りなく近い花もあります。
また、色にはそれぞれ専門的な定義がありますが、ここでは遠目から見て花が紫色に見えるものとしました。
シモクレン
(紫木蓮)
開花期:
3月~4月
樹 高:
4m~6m
撮影日:
4月中旬
ハナズオウ
(花蘇芳)
4月
2m~5m
ライラック
4月~5月
オオムラサキ
1m~2m
5月上旬
トキワマンサク
(常盤満作)
キリ
(桐)
5月
10m~12m
5月下旬
センダン
5月~6月
7m~15m
アジサイ
(紫陽花)
5月~7月
6月上旬
ムラサキシキブ
(紫式部)
6月
1m~3m
エリカ
12月~7月
4月下旬
クコ
(枸杞)
8月~9月
1m程度
8月上旬
ハギ
(萩)
6月~9月
8月下旬
スモークツリー
6月~7月
3m~4m
ネムノキ
(合歓木)
6月~8月
3m~10m
7月上旬
セイヨウニンジンボク
(西洋人参木)
7月~9月
7月下旬
ムクゲ
(木槿)
7月~10月
7月中旬
サルスベリ
(百日紅)
2m~7m
8月中旬
ツバキ
(椿)
9月~4月
2m~18m
目次=掲載草木一覧=サイトマップ
検索 植木ペディア内を検索します↓