庭木図鑑 植木ペディア > 山野草 > ネコノシタ

ネコノシタ/ねこのした/猫の舌

Nekonoshita(Beach wedelia)

猫の舌,草花
暖地の海岸に群生し、黄色い花を咲かせる
ねこのした,植物
葉はやや多肉質で3本の葉脈が目立つ
はまぐるま,葉
葉は名前のとおりネコの舌っぽい
ツボミ,つぼみ
蕾の様子
ネコの舌,開花時期
ネコノシタの花は7~10月に咲く
浜車,植物
別名はハマグルマ
浜車
茎には溝と、まばらな剛毛がある
ネコの舌,多年草
丈夫な性質を持ち、岩場を這い上がる

【ネコノシタとは】

・関東及び北陸以西の暖地に自生するキク科の多年草。日当たりのよい海岸の砂浜や岩地に群生する在来種で、ザラザラした葉の様子を猫の舌に見立てて、ネコノシタと名付けられた。

 

・日本以外でも朝鮮半島、中国、インドシナなどアジアの暖帯~熱帯に広く分布する。学名にあるWedeliaはドイツの薬用植物学者であるG.W. Wedelに由来。 

  

・ネコノシタの開花は7~10月。花は枝先に一輪ずつ咲き、中央に多数ある頭状花と、それを取り囲む8個の舌状花からなる。直径は1.5~2センチで全体としては上向きに咲く。上から見ると車輪状であるため別名をハマグルマという。

 

・花の後にできる果実には、他のキク科に見られるような綿毛(冠毛)がなく、苞葉と呼ばれる鱗状のものに包まれる。

 

・葉は長さ2~5センチ、幅0.5~1。5センチの長楕円形で、縁にはまばらなギザギザがある。両面に短い剛毛を生じ、茎から対になって生じる。茎は枝分かれが多く、節ごとに根と小枝を出しながら横に広がる。

 

【ネコノシタに似た植物】

・オオバハマグルマ

 葉が大きく、花が3個ぐらいずつつく。

 

・キダチハマグルマ

 葉はネコノシタよりも大きくて縁に明瞭なギザギザがあり、基部は円形になる。

ネコノシタの基本データ

 

【分 類】キク科/ハマグルマ属

     多年草

【漢 字】猫の舌(ねこのした)

【別 名】ハマグルマ(浜車)

【学 名】Wedelia prostrata

【英 名】Beach wedelia

【開花期】~10月

【花の色】黄色

【草 丈】~50cm

 

目次=掲載草木一覧=サイトマップ

 

検索 植木ペディア内を検索します↓