庭木図鑑 植木ペディア > アメリカガシワ

アメリカガシワ/あめりかがしわ

Pin oak

ピンオーク,木,アメリカガシワ
日本では真っ赤に紅葉しにくい
ぴんおーく,葉っぱ
葉はアカガシワに似る
pin oak,picture
葉の裏面の様子
アメリカガシワ,ピンオーク,葉っぱ
葉は密生し、夏は木陰を作る
あめりかがしわ,ピンオーク,黄葉
紅葉の様子
ピンオーク,紅葉,あめりかがしわ
条件が整えば真っ赤に色付く
あめりかがしわの実
ドングリの様子
ピンオーク,葉っぱ
晩秋には葉が地面を覆い尽くす
ピンオークの木の幹,あめりかがしわ
アメリカガシワの樹皮

【アメリカガシワとは】

・アメリカ全土に分布する落葉高木。自生地は水辺が多く、水湿地の植栽に最適だが、街路樹や並木などとしても使われる。樹形は円錐状で、幹は直径2~3mになる。

 

・葉には5~7つに裂け、切れ目はUの字型になるのが特徴。アカガシワ(レッドオーク)やヨーロッパナラに似るが、より幅が細い。アメリカでは秋になると紅葉するが、日本の暖地では画像のように茶変する。

 

・秋には帽子をかぶったドングリができる。アカガシワよりは小さい。

 

・材は硬く、レッドオークとして建材に使われる。(本来のレッドオークとは異なる。)アメリカでは杭として使ったため、別名のピンオークがある。

 

【アメリカガシワの育て方のポイント】

・日当たりと水はけのよい場所を好むほかは、丈夫で育てやすく、土質もあまり選ばない。病害虫にも強い。

 

・大木となるため、一般家庭での植栽は難しい。また、落葉が地面を覆い尽くすため、管理にやや手間がかかる。 

 

【アメリカガシワに名前が似ている木】

アカメガシワ

アカガシワ

アメリカガシワの基本データ

 

【分類】ブナ科/コナラ属

    落葉広葉/高木

【漢字】亜米利加柏(あめりかがしわ)

【別名】ピンオーク/アメリカナラ

【学名】Quercus palustris

【英名】Pin oak

【成長】早い

【移植】難しい

【高さ】20m~40m

【用途】雑木/公園 

【値段】500円~

 

目次=掲載草木一覧=サイトマップ

 

検索 植木ペディア内を検索します↓