庭木図鑑 植木ペディア > コブクザクラ

コブクザクラ/こぶくざくら/子福桜

Kobukuzakura cherry

コブクザクラ,花,特徴,コブクザクラ
花言葉は「純潔」
子福桜,画像,こぶくざくら,コブクザクラ
花は開花の進度によって色に濃淡がある
コブクサクラ,こぶくざくら
樹高は最大で8mほど

【コブクザクラとは】

・バラ科サクラ属の落葉小高木。フユザクラとして総称されるサクラの一種であるが、花一輪につき2~3個のサクランボがなるという特性を持つ。これを子宝に恵まれたものとして「子福桜」と名付けられた。

 

・開花期間はジュウガツザクラコバザクラ(フユザクラ)と同じように秋から春(10月上旬~3月上旬)であり、厳冬期を除いて断続的に開花するが、春の花が最も美しい。

 

・花は直径2~3センチほどの白い八重咲きで、ジュウガツザクラよりも一回りほど小さい。20枚以上ある丸い花弁の縁に切れ込みがあること、花弁の一部がほんのりとしたピンク色を帯び、時がたつにつれて花の芯の部分が赤くなるのが特徴。

 

・花には雌しべが複数(1~8本)あり、これが子宝につながる。一般に八重咲きのサクラには実がほとんできないため、本種が注目されるが、寒風にさらされて結実しないことも多い。

 

・人為的に作られた栽培品種であるがその来歴には、①シナミザクラ(カラミザクラ)とコヒガンの交配種、②シナミザクラとエドヒガンの交配種、③シナミザクラとジュウガツザクラの交配種などの説がある。

 

【コブクザクラの育て方のポイント】

・暑さ寒さに強く、東北地方以南であれば屋外に植栽できる。

 

・日当たりと水はけの良い場所を好む。

 

・他のサクラ類と同様に害虫が付きやすい。

 

・剪定に弱く、太い枝を切ると病気になりやすい。

 

【コブクザクラに似た木】

フユザクラ

ジュウガツザクラ

ヒマラヤザクラ

コブクザクラの基本データ

 

【分類】バラ科 サクラ属

    落葉広葉 小高木

【漢字】子福桜(こぶくざくら)

【別名】

【学名】Prunus × kobuku-zakura

【英名】Kobukuzakura cherry

【成長】やや早い

【移植】難しい

【高さ】3~8m

【用途】公園/花木/盆栽

【値段】2,000円~

 

目次=掲載草木一覧=サイトマップ

 

検索 植木ペディア内を検索します↓