庭木図鑑 植木ペディア > 山野草 > クサアジサイ

クサアジサイ/くさあじさい/草紫陽花

Kusa-ajisai

草紫陽花の開花時期
アジサイの仲間だが「木」ではなく「草」
kusajisai
花は両性花と中世花及び装飾花からなる
花の色
花色は白あるいは淡い紅色
葉っぱ
クサアジサイの葉
葉脈
裏面の様子
アジサイみたいな野草
茎の様子
あじさいの仲間
紅色の花が咲くものは茎も色付く
植物図鑑
草丈は最大70センチほど

【クサアジサイとは】

・関東以西の本州、四国及び九州に分布するアジサイ科クサアジサイ属の多年草。半日陰のやや湿った場所を好み、林内の樹下に育つことが多い。誰もが知るアジサイは木の仲間(木本植物)だが、本種は草の仲間(草本植物)であるため、クサアジサイと呼ばれる。

 

・開花は7~9月頃でアジサイより遅く、花色は白あるいは薄紅色。花弁のように見えるのはアジサイ同様、萼が巨大化した「装飾花」で3枚あり、直径は2~3センチになる。

 

・実際の花(両性花)は直径5~7ミリほど。小さいながらも5枚の花弁と多数の雄しべがあり、雌しべの子房には基部に3個の花柱がある。学名Cardiandraは、ギリシャ語で心臓を意味するcardiaと、雄しべを意味するandronからなり、雄しべの形に由来する。

 

・花の後にできる果実は長さ4ミリほどで、中に多数の種子を含む。

 

・葉は長さ10~20センチ、幅2.5~6センチの細長い楕円形で先端は尾状に尖る。質は薄く、縁には細かなギザギザがある。葉は茎から互い違いに生じる「互生」。草丈は20~70センチで、茎の根元は木質となり、疎らに毛を生じる。

 

【クサアジサイの品種】

・クサアジサイ属の植物は全二種で、中国にもう一種あるが日本に育つのは本種のみ。

 

【クサアジサイに似た草花】

ヤマアジサイ

クサアジサイの基本データ

 

【分 類】アジサイ科/クサアジサイ属

     多年草

【漢 字】草紫陽花(くさあじさい)

【別 名】

【学 名】Cardiandra alternifolia

【英 名】

【開花期】~9

【花の色】白、薄紅

【草 丈】~70cm

 

目次=掲載草木一覧=サイトマップ

 

検索 植木ペディア内を検索します↓