庭木図鑑 植木ペディア > モクゲンジ

モクゲンジ/もくげんじ

Golden rain tree

もくげんじ,モクゲンジ,yellow flower tree
奇妙な名前はムクロジが変化したもの(開花期の様子)
もくげんじ,木患子の木,ふゆめ
冬芽の様子
モクゲンジの木,もくげんじ
芽吹きの様子
モクゲンジ,樹木,もくげんじ
新芽の様子
センダンバノボダイジュ,もくげんじ
芽吹きのころの特徴的な葉
Golden rain tree
葉は放射状に広がる
センダンバノボダイジュ,もくげんじ
初夏の頃の葉の様子 オオモクゲンジの葉は縁にギザギザがない
センダンバノボダイジュ,もくげんじ
葉の裏側の様子
木患子,樹木
樹高は最大で15mほどに
もくげんじ,植物
モクゲンジの花は夏に咲く
開花期,もくげんじ
花には雌雄がある
Golden-rain tree,flower,picture
一つ一つの花は小さいが、よく見ると美しい(雄花)
モクゲンジの実,写真,もくげんじ
花の後には袋状の実ができる
もくげんじ,植物
家庭の庭木として使われるのは稀
もくげんじ,葉っぱ,図鑑
夏の葉の様子
モクゲンジの実,種子
果実(袋果)は秋になると色づく
数珠の材料,実
モクゲンジの種子(右)
センダンバノボダイジュ
黄葉の様子
モクゲンジ.もくげんじ
黄葉が綺麗な期間は短い
もくげんじ,特徴
果実は冬季も枝に残る
もくげんじ,モクゲンジ
樹皮の様子

【モクゲンジとは】

・中国及び朝鮮半島を主な原産とするムクロジ科の落葉樹。センダンのような葉を持ち、種子がボダイジュ同様、数珠の材料になることから、別名「センダンバボダイジュ」とも呼ばれる。

 

・日本には古くに渡来し、実用的な意味合いもあって主に寺院に植栽された。現在では大木となっているものも多い。

 

・日本海側の限られた地域(富山、福井、兵庫、山口等)では野生のものとされるモクゲンジがあるが、その数は次第に減少しており、天然記念物に指定されるものもある。ただし、これらは栽培品であり野生ではないとする説もある。

 

・モクゲンジという名前は、ムクロジの中国名(木患子)を音読みした「モクカンシ」が転訛したもの。ムクロジと本種を混同したことに由来するという(諸説あり)。

 

・鳥の羽根のような葉は先端の1枚と3~7対の小葉からなる。小葉は卵形だが、縁に不揃いな粗いギザギザがあって形状は複雑。葉は枝から互い違いに生じ、全体では長さ25~45センチほどになる。若い枝は赤みを帯びて新緑との対比が美しく、環境が良ければ秋の黄葉も綺麗になる。

 

・モクゲンジの開花は6~8月で、長さ30センチ前後の円錐の花序に、直径1センチほどの黄色い小花が密生する。雌雄同株で花には雄花と雌花(あるいは両性花)があり、雄花の雄しべは画像のように長く突き出すが、雌花の雄しべは退化している。

 

・花には独特の香りがあり、ミツバチにとっては格好の密源になる。4枚ある花弁は鮮やかな黄色で、染料に使うことができる。花の散る様子を金色の雨に例えて「Golden rain tree」という英名がある。花が進むとシベの基部が赤く染まる。

 

・秋になるとホオズキのような袋状の果実が熟し、三つに裂ける。中には直径6mm程度の硬い種子(金剛子という)が3~6個含まれており、数珠や首飾りとして加工される。この数珠を使って念仏を唱えると極楽浄土に行けると歌う謡曲「道明寺」があるが、炒めて食べることもできる。

 

【モクゲンジの育て方のポイント】

・やや寒さに弱いが、本州以西に植栽できる。

 

・日当たりがよく、かつ適度に湿気のある場所を好む。乾燥地では葉がチリチリになりやすい。

 

・苗木が市販されているが、大きくなることや寺院のイメージがあること等から一般家庭で植栽されることは少ない。狭い場所向けには、横幅が広がらない「ファスティギアータ」という種類がある。

 

【モクゲンジとオオモクゲンジの違い】

・似たような花を咲かせるが、オオモクゲンジ(フクロミモクゲンジ)は花期が9~10月ごろと明らかに遅い。花数はモクゲンジよりオオモクゲンジの方が多いものの、花そのものはオオモクゲンジの方がより小さく、種子もモクゲンジの方が大きい。

 

・モクゲンジの葉は、縁にギザギザがあるのが基本だが、オオモクゲンジにはないのが基本(例外も多い)。

 

・最大樹高は名前のとおり、オオモクゲンジの方が高く、20m以上に達する。

モクゲンジとオオモクゲンジ
モクゲンジの葉
オオモクゲンジとモクゲンジ
オオモクゲンジの葉

見分け 区別 特徴
モクゲンジの花
見分け方 違い
オオモクゲンジの花

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

モクゲンジ 0.5m10.5cmポット 1本【1年間枯れ保証】【山林苗木】
価格:1100円(税込、送料別) (2021/5/22時点)


モクゲンジの基本データ

 

【分類】ムクロジ科/モクゲンジ属

    落葉広葉/高木

【漢字】「木患子」は誤用)

【別名】センダンバノボダイジュ

【学名】Koelreuteria paniculata

【英名】Golden rain tree

【成長】やや早い 

【移植】普通 

【高さ】10~15m

【用途】公園/寺院 

【値段】800円~ 

 

目次=掲載草木一覧=サイトマップ

 

検索 植木ペディア内を検索します↓