庭木図鑑 植木ペディア > 黄色い花が咲く木

黄色い花が咲く木  yellow flowers

黄色い花が咲く木を開花順に集めてみました。画像や樹木の名前をクリックすると詳細ページへ移動します。

 

色にはそれぞれ専門的な定義がありますが、ここでは一般的に迷いなく「黄色い花」といえるものに限りました。(キンモクセイはオレンジで、クリやクヌギの花は、薄い黄緑色ということで黄色い花に含めません。)

 

黄色い花は西に植えると縁起が良いとされますが、圧倒的に春(しかも早春)に咲く花が多いのが特徴です。夏は太陽、秋は黄葉と競り合って目立たないためでしょうか。

 

ちなみに編者は圧倒的にロウバイ(冒頭の画像)をお勧めします。冬枯れの庭に香水のような香りを放つのが特徴で、この香りを嗅ぐと年末年始の時期を思い起こします。ただし、花のない時季は大きな葉が邪魔なだけで、ほとんど魅力のない木ではあります。

春  spring

yellow flowers blooming in Japan
マンサク(シナマンサク)

マンサク(満作)

 

開花期:2月~3月

樹 高:5m~6m

撮影日:2月下旬

黄色の花 何
オウバイ

オウバイ(黄梅)

 

開花期:2月~4月

樹 高:1m~2m

撮影日:3月中旬

何の木 黄色い花
ミモザ

銀葉アカシア(ミモザ)

 

開花期:2月~4月

樹 高:2m~15m

撮影日:3月下旬

黄色い花が咲く木の名前
サンシュユ

サンシュユ(山茱萸)

 

開花期:3月

樹 高:5m~15m

撮影日:3月下旬

黄色い花が咲く樹木
ミツマタ

ミツマタ(三椏)

 

開花期:3月~4月

樹 高:1m~2m

撮影日:3月中旬

yellow flowers in Japan,picture
トサミズキ

トサミズキ(土佐水木)

 

開花期:3月~4月

樹 高:2m~4m

撮影日:3月中旬

何の花 黄色
ヒイラギナンテン

ヒイラギナンテン(柊南天)

 

開花期:3月~4月

樹 高:1m~3m

撮影日:3月中旬

黄色い花が咲く木 何
ダンコウバイ

ダンコウバイ(壇香梅)

 

開花期:3月~4月

樹 高:3m~7m

撮影日:3月中旬

varieties of yellow flowers
クロモジ

クロモジ(黒文字)

 

開花期:3月~4月

樹 高:2m~6m

撮影日:3月下旬

何の花 黄色
ヒュウガミズキ

ヒュウガミズキ(日向水木)

 

開花期:3月~4月

樹 高:2m~3m

撮影日:3月下旬

 

黄色い花の咲く低い木
レンギョウ

レンギョウ(連翹)

 

開花期:3月~4月

樹 高:2m~4m

撮影日:3月下旬

黄色 樹木 花 何
キブシ

キブシ(木五倍子)

 

開花期:3月~4月

樹 高:3m~5m

撮影日:4月上旬

yellow flowers blooming in Japan
シダレヤナギ

シダレヤナギ

 

開花期:3月

樹 高:10m~15m

撮影日:3月中旬

yellow flowers in Japan
アブラチャン

アブラチャン(油瀝青)

 

開花期:3月~4月

樹 高:2m~4m

撮影日:4月上旬

黄色い花 種類
シロモジ

シロモジ(白文字)

 

開花期:3月~4月

樹 高:3m~5m

撮影日:4月中旬

黄色い花 何
ヤマブキ

ヤマブキ(山吹)

 

開花期:4月~5月

樹 高:1m~2m

撮影日:4月中旬

yellow flowers in Japan
ゲッケイジュ

ゲッケイジュ(月桂樹)

 

開花期:4月~5月 

樹 高:8m~20m

撮影日:4月下旬

きろい花がさく木
ムレスズメ

ムレスズメ(群雀)

 

開花期:4月~6月

樹 高:1m~2m

撮影日:4月中旬

庭木図鑑 画像
キンギンボク

キンギンボク(金銀木)

 

開花期:5月

樹 高:1m~3m

撮影日:4月下旬

樹木 花 画像
キソケイ

キソケイ

 

開花期:5月~7月

樹 高:1m~2m

撮影日:5月中旬

高木 花
ユリノキ

ユリノキ(百合の木)

 

開花期:5月

樹 高:25m~30m

撮影日:5月中旬

yellow flowers in Japan
カラタネオガタマ

カラタネオガタマ(唐種招霊)

 

開花期:5月

樹 高:3m~5m

撮影日:5月中旬

夏  summer

きいろいはながさくき
キンシバイ

キンシバイ(金糸梅)

 

開花期:5月~6月

樹 高:1m

撮影日:6月中旬

黄色い花 種類
ビヨウヤナギ

ビヨウヤナギ(美容柳)

 

開花期:6月~7月

樹 高:1m

撮影日:6月中旬

 

 

高い木 花 イエロー
モクゲンジ

モクゲンジ

 

開花期:7月~8月

樹 高:10m~12m

撮影日:6月下旬

秋  autumn

シロダモの花
シロダモ

シロダモ

 

開花期:10月~11月

樹 高:10m~15m

撮影日:11月中旬

冬  Winter

黄色 庭木 図鑑
ロウバイ

ロウバイ(蝋梅)

 

開花期:12月~2月

樹 高:2m~5m

撮影日:12月下旬

黄色い花が咲く花木は、こんなところでしょうか。カラタネオガタマやシロダモあたりの黄色は微妙です・・・


他にはモッコウバラ、ツツジ(ヒカゲツツジなど)、シャクナゲ、ボタン、ツバキ(キンカチャ)、エニシダなどもありますね。

目次=掲載草木一覧=サイトマップ

 

検索 植木ペディア内を検索します↓